2018年12月15日土曜日

クリスマスコンサートのご意見・ご感想ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料体験レッスン実施しています。
お子様はもちろん、大人の方も大歓迎です。
まずはお気軽にお問い合わせください。↓
https://pianist-sakura.blogspot.com/p/blog-page_29.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師ブログ公開しています↓
https://sakura-private.blogspot.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




















今回もクリスマスコンサートのご意見・ご感想を保護者の皆様より頂戴いたしました。

(クリスマスコンサート開催記録はこちらです↓
https://pianist-sakura.blogspot.com/2018/12/2018.html)


お寄せくださり、ありがとうございました。

教室運営、また、このブログを、
私の独りよがりにならずに
通ってくださるご本人やお父様お母様、
皆様のお声に基づいて続けていくことができればと
常々思っております。

イベント開催にあたりましても、
こうして様々なお声を頂戴できることは
生徒さんお一人お一人の本番までのご自宅での取り組みや、
それに対するご家族の思い、
演奏を終えてのご様子、お感じになられたことなどを知ることができ、
今後の指導の方向性を位置づける大きなヒントになります。

本当にありがとうございます。

ご承諾をいただいた上でご感想を一部、ご紹介させていただきます。

・コンサート聴かせていただきありがとうございました。
音を出すときのタッチの仕方でこんなにも印象が違うのか、
と皆の演奏を聴いて感じました。
個性を活かしながらも、無理のない奏法・技術などを教えてくださり
ありがとうございます。
ミュージックベルの企画も楽しく参加させていただきました。
ピアノの発表とは一転、緊張からも解放されて楽しいひとときでした。
(女の子のお母様)

・息子の「ピアノが好き!」「上手くなりたい!」という気持ちを上手に引き出して
くださりありがとうございました。
先生のお言葉に助けられて、本番まで親子で頑張ることができました。
ゲストのお姉さんと先生の連弾にも息子は釘付けで、
「あんなふうに弾けたらなぁ!」と憧れておりました。
ミュージックベルも普段なかなか体験できないので貴重な時間でした。
みんなで一つになって音楽を作り上げることができ、感動いたしました。
(男の子のお母様)

・学年が一つ上がるたびにピアノも上達し、
発表会では私もドキドキしてしまいます。
本人はいつも躓いているところが上手に弾けたようで、
帰宅してから上機嫌でした。
お友達の演奏を聞くこともとてもいい刺激になりました。
(女の子のお母様)

・いつもありがとうございます。
緊張しながらも頑張って弾いている姿を見るたび、成長を感じます。
他の生徒さんたちもとても丁寧な演奏をされていて感動しました。
今回は連弾で私も一緒に弾かせてもらいましたが
なかなか思うように弾けず、
娘に申し訳ない気持ちがありましたが、
「お母さんがいたから安心して弾けた」
という言葉を聞いて
連弾に挑戦してみて本当に良かったなと思いました。
教室で少人数でアットホームな雰囲気の中・・・とはいえ、
人前で弾くのはやはり緊張しました。
毎回こんな緊張感の中で弾いていたのか、と思うと
娘たちをもっともっと褒めてあげなくては‼と
感じました。
(女の子のお母様)

・今回ミスチルの曲を弾いた方がおられたので、選曲について少し考えているようでした。
楽しく続けているうちに身につくこともあると思うので、
「いろんな曲を弾いてみるといいんじゃない?」と言ったのですが、
失敗を考えてしまい、踏み出せないようでした。
次回は今回より少し長い曲などを自分からチャレンジできると良いな、と思いました。
(男の子のお母様)

・他の生徒さんの演奏を聴くことができ、刺激を受けました。
皆さんの一生懸命な気持ちが伝わってきました。
ピアノを弾くという同じ行動でも、弾き方、音色に個性が出ることを改めて感じました。
 娘の演奏につきましては、いつも練習で止まってしまうところがやはり本番でも間違ってしまって残念でした。
緊張や雰囲気の違いでいつもの力を出すのがいかに大変か、本人も実感したようです。
来月のピティナピアノステップでは今回の失敗を糧にリベンジするそうです。
 発表後のハンドベルタイムはみんなリラックスして楽しめていたように思います。
ハンドベルの色が楽譜に表してあり、わかりやすい工夫がされていて合わせやすかったと思います。
クリスマスの雰囲気にぴったりでステキな時間でした。
 おみやげもすごく可愛くてとても喜んでいました。
ありがとうございました。
(女の子のお母様)

・クリスマスコンサートありがとうございました。
ステキな演奏でみんな上手で楽しめました。
特に、親子での連弾は息がぴったりで聴き入ってしまいました。
ハンドベルの2曲も楽しく参加させてもらいありがとうございました。
(女の子のお母様)

・皆さんピアノを弾くことが好きなのだと感じました。
好きこそものの上手なれ。
これからも宜しくお願いします。
「ゲストで来ていた6年生みたいに弾けるようになれたらいいね」
と聞くと、
「あそこまで上手に弾けなくても良い」と言われましたが(汗)。
(女の子のお父様)

・いつも娘がお世話になりありがとうございます。
今回もコンサートありがとうございました。
特に要望はありません。
今後ともよろしくお願いいたします。
(女の子のお母様)

・先日は素敵なコンサートありがとうございました。
こうやってコンサートを開催していただけることで
こどもは頑張って練習したり、
他のお友達の演奏を聴いたり、聴いてもらったり、
貴重な体験をさせてもらい嬉しく思っています。
とても緊張した感じで弾いていましたが、
間違えずに弾けてこちらもほっと一息。
娘の自信にも繋がったようです。
今回も成長を感じさせてもらいました。
いつもありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。
(女の子のお母様)

・素敵なクリスマスコンサートありがとうございました。
何回練習しても同じところで間違え、心配しながらの本番でした。
いつも間違えないところで間違えてしまいましたが、
緊張しながらの本番は本人には満足の演奏だったようです。
お友達の前で弾くことはとても勉強になりますし、良い機会になりました。
ありがとうございました。
(女の子のお母様)

・今回も楽しく聴かせていただきました。
自分のこどもが弾いた曲も他の子が弾くとこうも違うのか、
と驚くことも多かったです。
(男の子のお父様)

・昨年のクリスマスコンサート、今年の七夕コンサートは姉との連弾でしたが、
今回のクリスマスコンサートでは初めての一人での演奏でかなり緊張したようでした。
少し失敗はしてしまいましたが、堂々としていたと思います。
先生の声掛けやアドバイスで自信が持てたり、
もっと上手に弾きたいという気持ちが湧いてきているようです。
今後とも宜しくお願い致します。
(女の子のお母様)

・先生が日頃から丁寧にご指導くださっているのが、
こどもたちの演奏からとてもよく伝わってきました。
自分の音をよく聴き、細かいところまで意識が行きわたっているような演奏は
やはり聴いていてすぐにわかりますね。
音楽が生きている感じがしました。
先生がレッスン後にアドバイスしてくださっている内容を、
今回改めて理解することができました。
これからも親子共々よろしくお願いいたします。
(女の子のお母様)

・お忙しい中、心のこもったクリスマスコンサートを実施してくださり
ありがとうございました。
少人数ゆえの一人一人に気配りしていただける環境に感じ入りました。
まだ初めて間もないにも関わらず、
娘がそれなりに演奏を行えていることに感心いたしました。
先生のおかげです。
ゲスト様と先生の演奏にはびっくり。
とても有意義な時間でした。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
(女の子のお父様)



ご協力くださり本当にありがとうございました。
お一人お一人のお声を大切にして今後も指導に励んで参ります。









2018年12月8日土曜日

クリスマスコンサート2018 開催記録♪

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料体験レッスン実施しています。
お子様はもちろん、大人の方も大歓迎です。
まずはお気軽にお問い合わせください。↓
https://pianist-sakura.blogspot.com/p/blog-page_29.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師ブログ公開しています↓
https://sakura-private.blogspot.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。

早くも12月。
いかがお過ごしでしょうか。

教室ではクリスマスコンサートをいたしました。

無事に当日を迎え、開催することができましたこと、
保護者の皆様に感謝申し上げます。

本当にありがとうございます。

皆様がそれぞれのご家庭でお子様の練習を温かく見守り、
共に学び成長していこうと様々な工夫を凝らしてくださっていること、
それらがお一人お一人の心に大きな成長や安心感を与え、
豊かな演奏に繋がっていくこと、
ひしひしと感じました。

生徒さんたちがこれからもピアノを通して多くのことを経験し、学び、
情緒豊かに成長していけるよう、
より良い教室運営に努めて参ります。


毎年同じ時期に同じような形でクリスマスコンサートを行っていますが、
年々、生徒さんたちの意識や演奏のレベルも上がってきたように感じます。

本番までのレッスンは皆、とても真剣に一生懸命取り組み、
自身の力をしっかり発揮できるようにコンディションを整えていくことができていました。

コンサートの様子をこのブログでも少しでもお伝えできればと思い、
保護者の方々にご承諾いただいたうえ、
代表として何名かの生徒さんの演奏写真を掲載させていただきます。


「歩こう」
「右手でまりをつこう」
「左手でまりをつこう」 バーナム





















「ジングルベル」     ピアポント
「きらきらぼし」  フランスの曲
















「ヤンキードゥードゥル」  アメリカの曲
「ミッキーマウスマーチ」  ジミー・ドッド







「愛のあいさつ」   エルガー
「お花つみ」     松田紗依


















「小さな世界」   シャーマン
「ハイ・ホー」   チャーチル
















「ひいらぎ」    松田紗依
「ジングルベル」  ピアポント(松田紗依 編曲)

















「インディアンの戦いのうた」 ギロック
「あの雲のように」      外国の曲

















「小さな灰色のロバ」 ギロック
「森のこびと」    フンパーディンク
















「よろこびのうた」  ベートーヴェン
「茶色のこびん」   アメリカ民謡
















「山のおんがくか」   ドイツ民謡
「ゆきだるまつくろう」 クリス・アンダーソン=ロペス
            ロバート・ロペス





















「お人形の夢と目覚め」  オースティン
















「エリーゼのために」   ベートーヴェン
「紡ぎ歌」        エルメンライヒ
















「素直な心」    ブルクミュラー
「HANABI」  桜井和寿
















「組曲 王子さまとおひめさま」   松田紗依
















「たんぽぽがとんだ」   平吉毅州
「ひいらぎ飾ろう」    イギリス民謡
















「崖の上のポニョ」   久石譲
















「雪すべり」       ギロック
「山の魔王の宮殿にて」  
(ペールギュント組曲より)  グリーグ
















「やさしい花」  ブルクミュラー
「ススキの葬列」 平吉毅州
















「狩り」  ブルクミュラー
「木星」  ホルスト

















「天使の声」 ブルクミュラー
「手品師」  ギロック












それぞれの演奏の後には、
ミュージックベルの合奏に挑戦していただきました。















今年の曲目は、
讃美歌の「まきびと」。
3部のみ、加えて「あめのみつかいの」2重奏。

11月中のレッスンで個々に練習はしていましたが、
皆で合わせるのはコンサート当日が最初で最後です。

生徒さんたちは真剣に集中して演奏してくださり、
とても素晴らしい合奏になりました。
レッスン室にベルの音が美しく鳴り響きました。




そして、私も演奏させていただきました。

1部、2部では
小学校6年生の生徒さんと連弾。

「スペイン舞曲第3番」  モシュコフスキー 

















3部では、
「切手のないおくりもの ジャズアレンジ」。

普段のレッスンでは時間の制限もありクラシック中心になってしまっているのですが、
ジャズのリズム、スイングにぜひ触れていただきたいと思い、ご紹介いたしました。



会の終わりにはプレゼントをお渡ししました。






今回は、
ピアノの鍵盤柄のペンケース、
キャンディ、
カデンツの表。

(カデンツの表については、詳細を講師ブログに載せました↓
https://sakura-private.blogspot.com/2018/10/blog-post_23.html )


カデンツ表をお渡しする際には「あわてんぼうのサンタクロース」の曲を用いて
使い方を簡単にご説明しました。
今後のレッスンでも活用していきます。


















保護者の皆様のご協力をいただいてこその
あたたかなひとときとなりました。

本当にありがとうございました。



























2018年11月2日金曜日

お子様のレッスンのご見学について♪










こんにちは。

11月に入りました。
朝晩だいぶ冷え込むようになってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

毎日のレッスンでは、
12月初めのクリスマスコンサート、
1月のピティナピアノステップ醍醐地区に向け、
生徒さんたちと取り組みを進めています。

目標があるとやはり日々の練習も充実するようで、
毎回毎回進歩しているのがよくわかります。

私も、皆様にとって楽しく有意義なひとときになりますよう、
しっかり準備を進めて参ります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、先日
小学3年生の生徒さんのお母様がレッスンを見学してくださり、
沢山の気付きがあったことを大変喜んでくださいました。

レッスン後、
レッスン内容についてのご感想、お気づきになられた点、感動したこと、普段の練習についてなど、具体的にお話聞かせていただきました。

日々こうして
保護者の方々とコミュニケーション取らせていただくことで、
皆様が普段お感じになられている点、気になっている点、レッスンに求めていらっしゃる事柄など、私自身も多くのことを知ることができ、
とても勉強になりますし、
今後のレッスンをどのように展開していくのが良いのか、
方向性を見出すことができます。

できる限りお役に立てるよう、
こちらからも色々お話させていただきます。

何かございましたらいつでもメールやお手紙などでご相談ください。

なお、日々のレッスン、
基本的には生徒さんお一人でレッスン室にお入りいただいています。
お母様の付き添いは普段は無しの方が多いです。

教室の決まりとしてこのようになっているのではないのですが、
実際、お母様が近くにいらっしゃると甘えてしまったり、
そちらの反応ばかりが気になってしまう生徒さんもおられますので、
普段はお一人で、
時々保護者の方に見学に来ていただく今の形が一番良いのではないかと感じています。

レッスンが終わった後にお迎えに来てくださった際や、
後ほどのメールなどで
その日のレッスンのご報告や、私が気付いたこと、
お家で気を付けていただきたいことなどはお話させていただいています。

時々レッスンに付き添ってくださったり、ご見学は大歓迎ですので、
ぜひご遠慮なくいつでもおっしゃってくださいね。


それでは、今月もどうぞよろしくお願いいたします。

クリスマスコンサートのプログラムは近いうちにお配りいたしますので
楽しみにしていてください!















2018年10月1日月曜日

クリスマスコンサートの選曲♪どうしたら思い通りに指が動くか、という問い♪















こんにちは。

10月に入りました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

9月は台風などでお天気が不安定で
レッスンも休講とさせていただくなど対策を取らせていただきました。

保護者の皆様にはご理解とご協力を賜り、
ありがとうございました。

そんな中、生徒さんたちはクリスマスコンサートやピティナピアノステップに向けての選曲、譜読み、それぞれのペースで頑張っておられます。

選曲に関しては、お一人お一人のお好みや得意な曲調を踏まえ、
本番までの毎日が充実するような選曲を心掛けました。

(選曲について、一部の曲集のご紹介を講師ブログでもさせていただきました↓
https://sakura-private.blogspot.com/2018/09/blog-post_19.html)

譜読みに関しては、まずは音やリズム、
そして曲想を上手に表現できるよう、
楽譜には実際には書かれていない部分まで読み取ることができるように
レッスンの際はお話ししていきたいと思います。

また、夏の終わりから9月にかけては
小学生、大人の方、と新しい生徒さんもお迎えしました。
それぞれの目的に合った練習方法などご提案しながら
レッスンを始めています。

新しくご入会いただき、10月よりレッスンに通ってくださいます大人の生徒様より、
『思い通りに指が動く方法があれば教えてください!』
とのお声をいただきましたので、
私なりに考え、アドバイスさせていただきました。

多くの方が同じような問いを持たれていると思いますので、
以下、こちらでもそのお返事(メールでさせていただきました)をシェアさせていただきます。

『どうしたら指を思うとおりに動かせるか、
というご質問についてなのですが
私もこの一週間あれこれ考えておりました。

正直に思っていることを申し上げますと、
お一人お一人の指の形や運び方の特徴、癖、などそれぞれ違い、
また、指の問題だけではなく、
体全体の脱力でしたり、脳の動かし方、耳の働きなど、
様々な要素が絡み合っているため、
今、一概に「こうしたら絶対弾ける!これを練習すれば必ず弾けるようになる!」というような方法をすぐに安易にお伝えすることができません。
申し訳ございません。

実際に私自身も、そしてピアニストとして活動されておられる方々でも、
長い間、試行錯誤を重ねてようやく少しずつ改善することができたり、
理想の音を出すことに近づくことができたり、永遠の課題なのです。

毎回のレッスンで生徒様の演奏を拝見させていただく中で、
ここはこうしたらよりスムーズに運指ができるのではないか、などと気が付いたことをお伝えしたり、
日々の練習ではどのようなことに目を向けて考えていけば問題解決に近づくのか、という方向性を一緒に見出していくことはできます。

私自身、長い間ピアノと向き合ってきて、
あれこれ試したり、考えたり、それが上手くいったり失敗したり、
様々な経験はありますので、
その中から少しでも、生徒様にとって有効なものをお伝えしていくことができればと思います。

私が普段、生徒様がたのレッスンで使用している主なテクニック系のテキストは、
先日お伝えいたしました
バーナムテクニック
https://www.zen-on.co.jp/score/burnam_beginner/
また、ブルグミュラーに入られた方には、
一つ一つのパッセージをどのように練習すると効果的か、
という具体的な方法やアドバイスが書かれている
松田紗依先生の「ブルク25のポイント集中練習」http://www.editionkawai.jp/shopdetail/000000006437/
を使用しています。

こちらを使って習得したテクニックを他の曲へ応用したり、
次の段階へ繋げていけるように、
「ここではこのテクニックを、あそこではこちらのテクニックを」とご自分で気づくことができるよう、ヒントを差し上げています。

いずれのテキストも間違った方法で進めていくと有効な技術を習得することができず、
本当にもったいないので、生徒様それぞれの状況に応じて有意義な方法をレッスンの際にお伝えしています。

また、冒頭のほうでお伝えしました脳や身体に関しては
ピティナホームページ内の読み物のところに古屋普一先生の記事がございます。
http://www.piano.or.jp/report/03edc/brain/
よろしければぜひ読んでみてください。

少し堅苦しく取り留めもありませんが、
あまり難しく考えすぎず楽しみながらピアノを弾いていただけたらと思います。』

このようにお答えさせていただきました。

私自身も生徒様より様々な疑問やご質問、ご意見をいただく中で
色々考えたり調べたり、勉強の毎日です。

そして自分の思うことを上手に言葉にしてお伝えするのも、
まだまだ修行が必要だな、と感じています。


ともかく、皆様のお役に立つことができるよう、
今月も頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピティナピアノステップ醍醐地区のお申込は随時受け付けております。
ご興味ありましたらぜひご相談ください。
ピティナピアノステップ詳細→ http://www.piano.or.jp/step/
醍醐地区詳細→ https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/201874305

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


♪講師ブログも更新しています↓♪
https://sakura-private.blogspot.com/




2018年9月3日月曜日

こどもたちとの夏休み振り返りと今後のイベント♬






こんにちは。

まだまだ蒸し暑い日が続いていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

長~い夏休みもようやく終わりましたね。

ご家族で楽しい思い出を作ることができたのではないかと思います。

レッスンの際にも生徒さんたちから楽しかった夏の思い出をたくさん伺うことができました。

旅行やキャンプ、花火、川遊び、プール、虫取り、などなど。

皆、目を輝かせて語ってくださいました。

楽しかった思い出とともに、お父様お母さまがたの愛情がものすごく伝わってきて、
聞いていてジーンとしてしまいました。

感性豊かなこどもたちにとって
沢山の経験や体験、
大自然をはじめ美しいものに触れる機会、
ご家族の愛情を感じること、
友情を育むこと、
様々な出来事は心に響き、これからも輝き続けていくと思います。

子育ては大変なこともあるけれど、
こどもたちの成長の瞬間をすぐそばで見たり感じたりすることができるのは
かけがえのない宝ですね。

後々思い返したときに、
ひとつひとつの瞬間が輝きを増して見えてくるもののような気がします。


冒頭の写真は息子たちとこの夏に旅行した箱根で撮った笠富士です。

ホテルの部屋からの眺めなのですが、
前日の夕方は雲一つかかっていなかったのが
朝起きたらこんなふうに傘がかかっていました。

旅の途中、ロープウェイの中で兄弟喧嘩が始まったりと
大変なことも多かったですが振り返れば良き思い出になりました。笑。























さて、今後のイベントのお知らせです。

この秋冬にも京都市内各地でピティナピアノステップが行われます。
すでにお申込みのご相談いただいております。
ご興味ありましたら今からでもお申込みいただける地区もございますのでいつでもご連絡くださいね。

ピティナピアノステップ詳細↓
http://www.piano.or.jp/step/

2018年10月7日 京都秋季ステップ(堀川高校ホール) https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/201874307

2018年11月 日 修学院ステップ(アトリヱ松田)
https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/201874309

2019年1月20日 醍醐ステップ(醍醐交流会館)
https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/201874305

また、12月初めには教室主催のクリスマスコンサートを開催いたします。
保護者の皆様には日程等のお知らせを送らせていただきました。

今回も素敵なクリスマスを皆で過ごしましょう!



夏休み中、講師ブログ「ピアノ指導手帖」https://sakura-private.blogspot.com/
に使用教材のご紹介などちょこちょことアップしていました。

よろしければそちらもご覧くださいませ。

それでは、今月もどうぞよろしくお願いいたします。






2018年8月1日水曜日

夏休み♬クラシックコンサートへ。

こんにちは。

8月に入りました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

こどもたちにとっては楽しい夏休みですね!



先日、生徒さんとそのお母様、そして次男とロームシアター京都メインホールにて開催された
「日本フィルハーモニー夏休みコンサート2018」へ行ってきました。


















(開演中は写真が撮れないので、開演前に。とても広くて立派なホール。)






















開演前には若手楽団員によるウエルカムコンサートがロビーにて行われ、
こどもたちはお兄さん、お姉さんの演奏を真剣な眼差しで見つめていました。

ドラえもんやスタジオジブリなど、こどもたちが喜ぶ曲が満載。

それぞれの楽器の特徴などもお話してくださり、
オーケストラの楽器に、より親しみを感じることができました。

演奏者のすぐ近くで、息使いも感じられ、大きなコンサートとはまた別の貴重な機会でしや。







メインホールでのコンサートは、
1部はモーツァルト「フィガロの結婚」、バッハ「G線上のアリア」などを鑑賞。

オーケストラの雄大な響きを堪能することができました。


2部はチャイコフスキーのバレエ音楽「くるみ割り人形」。

スターダンサーズバレエ団の何ともしなやかな踊りに目が釘付け。

オーケストラのサウンドにバレエの踊りが付くと、さらにイメージが膨らみます。


3部は会場の皆が一体となっての合唱。

こどもたちにもお馴染みの日本歌曲やポピュラーソング。

司会のおねえさんのお話を交え、手拍子や楽しい振り付けをしながら歌いました。


こどもたちだけでなく、大人もワクワク楽しめるような盛りだくさんのプログラムで
私自身もとても心が満たされました。

生徒さんたちにもぜひこういったコンサートに出かけ、
様々な音楽に触れる機会を持っていただきたいと感じました。

今後も良さそうなコンサートがあれば、
レッスン時などにも皆様にご紹介していきたいと思います。


そして、この夏は東部文化会館にて行われているピティナピアノコンペティションのスタッフをさせていただいています。


















参加者の皆様の演奏を舞台裏で聴かせていただいたり、
審査員の先生方、スタッフの先生方との交流や情報交換もとても勉強になります。


例年にない猛暑が続いていますが、
皆様お体に気を付けてお過ごしくださいませ。

それでは今月もよろしくお願いいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

♬お知らせ♬

5月より、こちらの画面を「ホーム」とし、

「講師ブログ」に日々のレッスンで生徒さんたちが取り組んでおられる曲の動画など、

載せています。

ぜひ併せてご覧くださいませ。

https://sakura-private.blogspot.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






2018年7月22日日曜日

七夕コンサート開催のご意見・ご感想♬















七夕コンサート https://pianist-sakura.blogspot.com/2018/07/blog-post.html
のご意見・ご感想を保護者の方々より頂戴いたしました。

皆様、率直な思いを沢山書いてくださり本当にありがとうございました。

生徒さん、そしてお父様、お母様お一人お一人のお顔を思い浮かべながら、
読ませていただきました。

いただいたお声をもとに、
私自身も一つ一つ振り返って、
今後より良い教室運営、指導、イベント開催等ができるように努めて参ります。


ご承諾を得たうえで、
数名のご意見ご感想を掲載させていただきます。


・素敵な七夕コンサートありがとうございました。
日々頑張って練習してきた娘を褒めるとともに、
こうやって発表会のたびに娘の成長を感じられ、
家族で喜んでおります。
発表会では間違えずに弾けましたが、少し元気が足りなかったような...
でも、人前で演奏することで、緊張したり、楽しんだり、
とても良い経験になったと思います。
最後は調性を当てるゲームや短冊でも楽しませてもらい、
可愛いボールペンまでもらえ、
娘もとっても喜んでました。
お気に入りのようで、大事に使っています。
本当に、色々と楽しませてもらい、
ありがとうございました。
(小2・女の子のお母様)

・楽しくてアットホームな七夕コンサートありがとうございました。
練習どおりに弾く難しさを感じつつ、
でも人前で弾くという貴重な体験ができました。
お友達の演奏も聴けて、いい刺激になります。
ありがとうございました。
(小2・女の子のお母様)

・先日は楽しい時間をありがとうございました。
先生にご指導いただいて初めてのコンサートでした。
間違えながらも落ち着いて弾いていました。
緊張しているのではないかと心配していましたが、とても楽しかったそうです。
先生からのプレゼントもすごく喜んでいました。
親子で楽しみにしていた、先生と高校生のお姉さんの連弾も、他の生徒さんの演奏も、
とても素敵でした。
他の保護者の方々と、子どもの成長を感じられる時間を共有できる機会があるのは
とても幸せなことだと思いました。
(小2・女の子のお母様)

・5歳の子は自分なりに一生懸命弾くことができ、
8歳の子は人前で弾く力がついてきたなと感じました。
他のお子様も一生懸命で、
「自分も弾けるようになりたい」と良い刺激になりました。
とても和やかでお願い事を書いたりと季節感も感じるコンサートでした。
これからも色んな曲を弾き、感性豊かになってほしいです。
ありがとうございました。
(5歳・女の子、小2・男の子のお母様)

・みんなが一生懸命弾く姿を見ることができて良かったです。
知っている曲、聴いたことがある曲がたくさんあって楽しかったです。
七夕会ならではの星の壁面も可愛く、笹も本物で感激しました。
おみやげもご用意いただいて、沢山準備していただいて、
娘も私もすごく豊かな時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
(小3・女の子のお母様)

・あまりにも上手な生徒さんがいたので、本人もびっくりしてしまったようで、
習っている年数は自分の方が長いのにこんなに差ができるのは練習しないからじゃない?
と言うと、
素直に認めたくない素振りではありましたが、
しばらくキーボードの前で色々弾いたりしていて、
刺激になったのかな、と言った感じです。
ピアノを辞めたいとは一度も言ったことがなく、それなりに続けるつもりはあるようなので、
良い刺激を受けながら、ピアノを通じて音楽の知識や色々な楽器、色々なジャンルの音楽に興味が持てればいいなあ、と思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
(小3・男の子のお母様)

・楽しいコンサートありがとうございました。
我が子だけでなく、他の生徒さんの成長を感じられました。
こどもも、おともだちの演奏を聞いて刺激を受け、
もっと頑張ろうと思ったようです。
(小3・女の子のお母様)

・七夕コンサートありがとうございました。
今回は3・4年生のグループでしたが、
皆さんとても上手に弾けていて、感動しました!
普段は娘しか見ていませんが、
ピアノの弾き方、表現の仕方は皆それぞれで、
娘にとっても私にとってもよい刺激になりました。
そして、先生が最後にされるプチ教室もなんだか良いですよね!
みんなで授業を受けているようで。
お写真も撮ってくださりありがとうございました。
(小3・女の子のお母様)

・七夕コンサート、いつも楽しみにしています。
お友達の頑張っている姿を見ると、
うちの子も頑張らねば!!と親の方が奮起いたします。
ありがとうございました。
(小4・女の子のお母様)

・いつもお世話になっております。
先日はコンサートありがとうございました。
こどものレベルにもよりますが、
もう少し長い曲も選択するように促してもらえればと思います。
今回のコンサートは周りのこどももレベルの高い曲や発表になってきておりますので
今後とも指導お願いいたします。
(小4・女の子のお父様)

・七夕コンサートありがとうございました。
初めてご一緒する生徒さんもいて、
メンバーが違うとまたいい刺激をもらえたようです。
毎回曲選びどうしようかと娘と相談して決めていますが、
好きな曲だと練習も頑張れるようなので、
また次回のコンサートに向けていい曲を探してあげたいな、と思います。
先生のご主人様、息子さんのご協力があって、
素敵な写真まで撮っていただいてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
(小4・女の子のお母様)

・こどもがコンサートで弾く曲を自分で選び、
この日のために練習してきました。
当初両手で弾けるのかハラハラドキドキでしたが、
当日止まることなく弾ききれました。
こどもの頑張りをほめてあげたいです。
いつもならこの曲は今日で終わりですが、
クリスマスコンサートではペダルを使ってもう一度弾きたいと言っているので、
どんなふうに弾けるか楽しみです。
(小5・男の子のお母様)

・七夕コンサートありがとうございました。
みんな上手になってこられましたね。ステキでした。
同じ曲を弾いた生徒さんがおられましたが、
指のタッチの具合がそれぞれ違ったので良かったです。
(小5・女の子のお母様)

・いつも良い体験をさせていただきありがとうございます。
他のおともだちの演奏を間近で見て聴くことで
娘にも良い刺激になりました。
もっともっと練習をして、上手になってほしいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
(小6・女の子のお母様)

・普段どおり本番で弾くのがとても難しいです。
緊張していないようでもいざ弾き始めると指がうまく動かないです。
(大人の生徒様)



ご意見ご感想をお寄せくださった保護者の皆様、
ご理解ご協力、本当にありがとうございました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♬お知らせ♬
先月より、こちらの画面を「ホーム」とし、
「講師ブログ」に日々のレッスンで生徒さんたちが取り組んでおられる曲の動画など、
載せています。
ぜひ併せてご覧くださいませ。
https://sakura-private.blogspot.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー










2018年7月5日木曜日

大人の七夕コンサート開催いたしました♪


こどもたち https://pianist-sakura.blogspot.com/2018/07/blog-post.html
に続き、
大人の生徒様がたの七夕コンサートを開催いたしました。




現在、大人のレッスンに通ってくださっている方々は、
保育士を目指す大学生や、
趣味でピアノを楽しんでおられる社会人の方、
子育てやお仕事の息抜きに通ってくださっている生徒さんのお母様がたなど、
様々な環境の方々がおられます。

また、ついこの間までは
育休中に短期で集中的にレッスンを受けてくださった方もおられました。

皆様、それぞれの環境に合わせ、
ご無理なくマイペースでピアノの練習、レッスンに取り組んでくださっています。

コンサート開催の際には皆様にお声掛けしますが、
ご参加は自由です。

今回の七夕コンサートは約半数の方にご参加いただきました。

演奏曲目は、
ブルグミュラー25の練習曲など
普段取り組んでおられるテキストの中から選んでいただいたり、
ポピュラーソング、
日本の歌曲、
自作曲など、
様々なジャンル。

皆様、心のこもった素敵な演奏をお聴かせくださいました。

ピアノ演奏の後は、
美味しいお菓子とドリンクをいただきながらお話をしたり、
リズムうちや、
こどもたちの部でも行いました調性当てゲームなど、
取り組んでいただきました。

生徒様がたのご意向により写真はありませんが、
大人の方々ならではの、とても楽しいひとときになりました。

ご参加くださった皆様、
本当にありがとうございました。

これからも皆様にピアノを楽しんでいただけるよう、
様々なアプローチを考えて、実践していきたいと思います。




--------------------------------
大人のピアノレッスン、随時体験レッスン実施しております。
回数やレッスン日時はご自由にお選びいただけます。
どうぞお気軽にお問合せください。
(このページの上部、コンタクトのところに連絡先がございます。)
--------------------------------



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♬お知らせ♬
先月より、こちらの画面を「ホーム」とし、
「講師ブログ」に日々のレッスンで生徒さんたちが取り組んでおられる曲の動画など、
載せています。
ぜひ併せてご覧くださいませ。
https://sakura-private.blogspot.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




2018年7月2日月曜日

七夕コンサート2018 開催記録♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

♬お知らせ♬
先月より、こちらの画面を「ホーム」とし、
「講師ブログ」に日々のレッスンで生徒さんたちが取り組んでおられる曲の動画など、
載せています。
ぜひ併せてご覧くださいませ。
https://sakura-private.blogspot.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。

7月に入りました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

教室では週末、七夕コンサートを開催いたしました。

年齢ごとに1部~4部に分かれての開催。

今回も沢山の生徒さんにご参加いただき、
和やかな雰囲気の中、
ピアノソロ演奏、ピアノ連弾、合唱、音楽クイズ、七夕飾り作りなど、
盛りだくさんの内容で、
楽しいひとときを過ごすことができました。


また、保護者の皆様には、
お子様の成長を感じていただけたのではないかと思います。

私自身も、お一人お一人の努力や向上心、
「上手になりたい!」というお気持ちが演奏に表れているのを感じ、
大変嬉しく思いました。

(保護者の方のご承諾を得て、代表で何名かの生徒さんのお写真を掲載させていただきます)


「きらきらぼし」
「こいぬのビンゴ」


「シュークリームを買って」
「聖者の行進」


「まじょのねこ」
「ゆきのせいのおどり」

「海の見える街」
「ルージュの伝言」


「雨しずく」
「ドラえもん」


「アンダンテ」
「ロボットの行進」














「メヌエット ト長調」
「カントリーダンス」



「メヌエット へ長調」
「ロングロングアゴー」














「ポール君の馬乗り」
「エリーゼのために」














「美しく青きドナウ」
「シング・シング・シング」











「無邪気」
「木星」














「無邪気」
「剣士の入場」















「狩の宴」
「ボサノバにゆれる花」
















「たなばたさま」の曲を使って、調性を当てるゲームに挑戦。

















「たなばたさま」の合唱。
とても素敵な歌声でした。
















短冊にお願いごとを書いて飾りました。




















ご参加くださった生徒さんたちには
音楽柄のお洒落なボールペンとお菓子をプレゼントしました。
毎回、プレゼントは何にしようか迷っていますが、
今回も皆、喜んでくださって良かったです。


最後になりましたが、
保護者の皆様にはいつもご理解とご協力を頂戴し、
大変感謝しております。

こうして毎回無事にイベントを開催し、終えることができるのも
皆様のお力添えがあってのことです。

これからも、温かな教室の雰囲気を大切にして、
私自身もより良い指導と運営ができるように努めて参ります。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。