2022年6月1日水曜日

サマーコンサート準備と生徒さんへの言葉がけについて♪

 







こんにちは。

6月になりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

先月はとても過ごしやすい気候で、1年中この気候の地があるのならば移住したい!なんて思いながら過ごしていました。


教室ではサマーコンサートに向けて着々と準備を進めています。

生徒さんに対しては、お家での練習が捗るように、見本の演奏動画を録画しお送りしました。

片手ずつのものや、場面ごとに細かく分けたもの、メトロノームを使用してリズムを正確に把握しやすくしたもの、など、お一人お一人の状況や課題に合わせたものです。

その他、本番の録画の環境をレベルアップさせたいと思い、マイクやスタンドを新調して色々試行錯誤していました。

少しでも良い環境を整え、音質なども考慮して本番を迎えたいと思います。

参加賞のプレゼントも決めて発注しました。

生徒さんたちに喜んでいただけると嬉しいです。

楽しみにしていてください!


さて、先日、言葉がけの第一人者としてご活躍されておられる岩崎由純先生の講演を拝聴する機会がありました。

「ペップトーク」というスポーツ指導の現場で使われている、人を励ますための短い言葉をもとに、ピアノを学習する生徒から「やる気」や「最高の演奏」を引き出すための言葉がけを紹介してくださいました。

具体的な言葉がけを例にとり、ジョークを交えながらの先生のお話は、日常のレッスン(わが家の子育てにも!)ですぐに使うことのできそうなものばかりで大変興味を持ちました。

特に印象に残ったお話を2つご紹介します。

1つ目は、垂直比較という、他の生徒と比べずに「昨日の姿よりも今日の姿に前進があるかどうかが大切である」という考え方に基づいた言葉がけです。

生徒が元来持っている能力や結果を褒めるのではなく、がんばった過程を褒めるといった方法で、これまでの人生の中で最も良い演奏をできるように導くことができます。

生まれながらに持っている能力、才能を承認したうえで、それを伸ばすための努力やプロセスを褒める。

もし良い結果が出せた場合は(褒めるのではなく)祝福する。

良い結果に繋がらなかった場合は学びや成長、改善のチャンスと捉える方向へ導く。


2つ目は、レッスン中にすぐに「ムリ」という生徒に対しての言葉がけについてです。

生徒:「そんなのムリ!できない!」

先生:「そうか~、できないと思ったんだね。先生がしてほしいのは、ムリだと思うことに挑戦することだよ。今からどれだけのムリに挑戦できるかな?たくさんのムリに挑戦しよう!」


生徒さんたちが前向きに取り組むことができるようになる魔法の言葉がけ、これは今すぐ実践したい!と思うものばかりでした。


最近はたくさんのピアノ指導講座をオンラインで聴くことができ、本当に便利な時代になりました。

受講のたびに新しい発見があり、レッスンで生徒さんを前に実践するのが日課になっています。

今月も宜しくお願いいたします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料体験レッスン実施しています。
お子様はもちろん、大人の方も大歓迎です。
まずはお気軽にお問い合わせください。↓
https://pianist-sakura.blogspot.com/p/blog-page_29.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師ブログ公開しています↓
https://sakura-private.blogspot.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー