ピアノ教室をしていることで私ができることってピアノを指導することだけじゃないんだ、
と感じています。
小学生以上のお母様のお話は自分のこども時代を思い返してみたり、
想像することでしか考えていくことができない部分もあるけれど、
とても嬉しいです。
ここ1年あまり、お母様方が子育てに関する悩みをメールで知らせてくださったり、
レッスンの際にお話に来てくださることがとても増えました。
真剣に我が子と向き合っているがゆえに本当に苦しかったりすることが、
どこのご家庭にもあるのだ、という事実。
そしてそれをどこにぶつけたらよいのかわからずに一人で悩んでいることが
とても多いのではないかなって気づきました。
私は今はまだ5歳と3歳の息子の母親でしかないから、
それでもお母様方に
「先生にメールいただいて気持ちが軽くなりました」とか、
「今日直接お話できてよかったです」などと言っていただけると、
写真は大学の入学祝いの一つに母がプレゼントしてくれたブラウス。
私の場合、第一志望学科に行けなかったから入学式の日から毎日、
気持ちが本当に沈んでいました。
でも「このブラウス着て、大学に通わせてもらってよかった!」って
今日、衣替えしていてこれを見つけたとき、本心で思いました。
過去に母親との関わりの中で相当の葛藤があったけれど、
母は母なりに愛情もって私を一生懸命育ててくれたんだな~って。
それにしても、今の私にはもう花柄ブラウスは似合わないかな。。笑。
今年はまた、花柄流行ってますし、まだまだOK
返信削除ですよ。ぜひ着てください。
花柄流行ってるんですね!
削除私、二人の息子の子育てしているうちに段々と花柄のイメージじゃなくなってきた気がしてます。 苦笑。
でも、そう言っていただいたら「着てみようかな」って思えてきました!ありがとうございます!