主に六地蔵、石田、醍醐、御蔵山、木幡、日野、春日野地区より、多くの方にお越しいただいています。 無料体験レッスン随時受付中です。 土日祝もレッスン可能です。 オンラインレッスン、出張レッスンも実施しております。 こどもレッスン、大人レッスン、シニアレッスンお気軽にお問合せください→ https://pianist-sakura.blogspot.com/p/blog-page_29.html
2017年12月19日火曜日
2017大人のクリスマスコンサート開催記録♪
こんにちは。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
教室ではこどもたちに続いて、
大人の生徒様のクリスマスコンサートを開催いたしました。
皆様それぞれお気に入りの曲を、心を込めて演奏してくださいました。
曲目は、
・「紡ぎ歌」 (エルメンライヒ作曲)
・「My Heart will Go On」 (映画「タイタニック」より)
・「恋」 (ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」より)
・「夢 」(シューマン作曲)
・「When You Wish Upon Star」
・「Santa Claus is Comin to Town」
大人の生徒様ならではの味わいのある演奏、
皆様とても素敵で、しみじみ聴き入ってしまいました。
素晴らしい演奏をありがとうございました。
ソロ演奏の後は、
ミュージックベルの合奏を体験していただきました。
ぶっつけ本番で演奏していただいたこともあり、
集中力を駆使して取り組んでくださいました。
曲目は
「We wish you a merry Christmas」
「もろびとこぞりて」
レッスン室いっぱいにミュージックベルの音色が響いて、
なんとも言えない神秘的な空間となっていました。
最後には恒例のティータイム。
楽しく団欒しながら可愛いケーキと紅茶を召し上がっていただきました。
ご参加くださった生徒様、
いつもながらご協力いただき、ありがとうございました。
今年のブログ更新もこれで最後になります。
皆様にお力添えをいただき、
本年も教室運営をすることができました。
本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
2017年12月14日木曜日
2017クリスマスコンサートのご意見・ご感想を頂戴いたしました♪
こんにちは。
あっという間に12月も後半です。
いかがお過ごしでしょうか。
先日開催いたしましたクリスマスコンサート、
保護者の皆様にご意見・ご感想をいただきました。
お忙しい中ご記入くださり、ありがとうございました。
ご要望を書いてくださった方には個々にお返事をさせていただきました。
こうして保護者の皆様からお言葉をいただけると、
今後どのように教室運営を展開していくと良いのかが見えてきて、
私自身にとっても大変勉強になります。
ご意見・ご感想、また、教室・レッスンに関するご要望など、
随時受け付けておりますので、今後もいつでもご連絡くださいませ。
全てではないのですが、
皆様の許可をいただき、
いくつかご紹介させていただきます。
(順不同です)
・心温まる時間をありがとうございました。
目標を持って練習し、本番の緊張感を味わって、終わった後は「イヤな日もあったけれど練習を頑張って良かったな」、と思えるようです。
同学年のおともだちの演奏も聴けて刺激にもなったようです。
毎回、色々な楽器にも触れさせていただき、
貴重な経験だと感謝しています。
ありがとうございました。(小3男の子の保護者様)
・毎回コンサートはとても楽しみにしています。
準備などいつもありがとうございます。
妹はレッスンに通い始めて間なしのコンサート、「本当に人前で弾けるのか?」と心配していましたが、堂々と弾いている姿を見て嬉しくなりました。
本人の自信にも繋がったと思うし、これからもピアノを楽しんで弾いてくれたらいいなあ、と思います。(小5・年長女の子の保護者様)
・今回もフルート演奏やハンドベルなど工夫していただきありがとうございました。こういう発表の機会があると、こどもも練習をがんばってやる気になるのでありがたいです。
他の生徒さんの演奏を聴いて、同じ曲でも弾く人によって全然違うということがわかって勉強になりました。(小4女の子の保護者様)
・先日はありがとうございました。
娘は「間違うかもしれないけど、止まらないようにする」と前から言っていたのですが、
本番はとても落ち着いて弾けていて良かったです。
前回同様、ミュージックベルの体験もとても楽しかったです。
ありがとうございました。(小6女の子の保護者様)
・今年のクリスマスコンサートは先生のサンタ帽子と赤白の素敵なワンピースの装いから、そして中学生の元生徒さんと先生のクリスマスソングの演奏と、
こどもはニコニコ顔となりスタートしました。
ただ、自分の演奏の順番が来ると、「手が震えた・・・」と緊張してしまったそうです。
お友達の演奏、年上の生徒さんの演奏は毎回ながら良い刺激になり、
「早く私もブルグミュラーにいきたい!」
と帰ってからも言っていました。
ハンドベルは去年初めてで、今年2回目でしたが、やはり良い音で、
みんなで一つの曲を(ちょっとヒヤヒヤしながら)仕上げていくのはいいですね!
来年のクリスマスもハンドベルしたいです!
ありがとうございました。(小3女の子の保護者様)
・本日はコンサートの開催ありがとうございました。
普段と変わりなく良かったです。
強いて言わせていただければ、個人発表後に先生からのコメントをいただきたかったです。
父の私は先生とはあまり言葉を交わさないので、良い所、悪い所、練習の追加の有無等、コメントを頂けたら、今後の練習への言葉がけも変わっていけると思いまして。
よろしくお願い致します。(小3女の子の保護者様)
・今回は姉もお世話になりありがとうございました。
本人は楽しく過ごせたようで良い経験になりました。
妹はクリスマスコンサートに行く寸前まで朝から練習していたので暗譜で弾けたそうです。
ハンドベルの演奏もステキでした。
生徒さんの発表もみんな上手で感動しました。
ありがとうございました。(小1女の子の保護者様)
・普段と違う服装で人前で演奏する特別な時間でありました。
緊張したり、皆さんに拍手していただいたり、楽しんだり、
また、生演奏のフルートを聴かせていただき、良い経験をさせていただきありがとうございました。
素敵なクリスマスコンサートでした。(小1男の子、年少女の子の保護者様)
・素敵なコンサート、娘はもちろん家族で楽しませてもらい、ありがとうございました。
先生と元生徒さんの演奏にもうっとりで、とても素敵でした。
本当にありがとうございました。(小1女の子の保護者様)
・今日は貴重な体験をありがとうございました。
この日に目標を合わせ、頑張って練習できること、また、たくさんの人に演奏を聴いてもらえること、こどもにとって貴重な経験だと思います。
本当にいつもありがとうございます。(小3男の子の保護者様)
なお、今回ミュージックベルを皆様に演奏していただいたのですが、
出番の多い音と少ない音があったとご指摘いただきました。
「こどもたち一人一人が鳴らすことのできる回数を平等にしていただきたい」
とご意見頂戴しましたので、
来年以降は考慮させていただきます。
配慮が足りなかったこと、お詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
今後もよりよい教室運営、日々のレッスン、イベント開催ができるように努めて参りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
2017年12月7日木曜日
2017クリスマスコンサート開催記録♪
こんにちは。
いよいよ師走ですね。
週末、教室ではクリスマスコンサートを開催いたしました。
ご参加くださった生徒さんはじめ保護者の皆様、
ありがとうございました。
皆様のご協力のもとに毎回このようなコンサートを企画することができますこと、
本当に感謝しております。
和やかな雰囲気の中で開催することができ、
とても嬉しく思います。
さて、今回も4部に分かれての開催といたしました。
保護者の方々やおともだちに見守られる中、
日ごろ練習されている曲を
一生懸命演奏してくださいました。
おひとりおひとり、
様々な思いや目標をもって練習に励み、
本番を迎えられたことと思います。
それぞれに成長を感じ、
私も嬉しい気持ちで生徒さんたちの演奏を聴かせていただきました。
(代表で数名の生徒さんのお写真、
ご承諾を頂戴したうえでアップさせていただきます。
本当はすべての生徒さんのお写真を掲載させていただきたいのですが、
たくさんになってしまいますので
申し訳ございませんがご了承ください。)
男の子も頑張っています↓
お引越しのため、今回が最後の生徒さん↓
高校生のお姉さまと連弾してくださった生徒さん↓
こちらも大好きなお姉さんと連弾です↓
また、今回は教室の卒業生が素晴らしいフルートの演奏を披露してくださいました。
クリスマスソングを2曲。
「When You Wish Upon A Star」
「Santa Claus is Comin to Town」
私のピアノとのアンサンブルです。
その後は全員でミュージックベルに挑戦。
今回は昨年より少しレベルアップして、
「We wish you a merry Christmas」を演奏していただきました。
さすが、生徒さんたち集中して演奏してくださり、
見事な音色が室内に響きました。
この後、お父様、お母様にも挑戦していただきました。
お子様に教えてもらいながら和気あいあいと演奏してくださいました。
皆様のご協力のもと、素晴らしい時間を持つことができ、
大変感謝しております。
本当にありがとうございました。
頂戴いたしましたご意見、ご感想、読ませていただいております。
また後日ブログにもアップさせていただきます。
いよいよ師走ですね。
週末、教室ではクリスマスコンサートを開催いたしました。
ご参加くださった生徒さんはじめ保護者の皆様、
ありがとうございました。
皆様のご協力のもとに毎回このようなコンサートを企画することができますこと、
本当に感謝しております。
和やかな雰囲気の中で開催することができ、
とても嬉しく思います。
さて、今回も4部に分かれての開催といたしました。
保護者の方々やおともだちに見守られる中、
日ごろ練習されている曲を
一生懸命演奏してくださいました。
おひとりおひとり、
様々な思いや目標をもって練習に励み、
本番を迎えられたことと思います。
それぞれに成長を感じ、
私も嬉しい気持ちで生徒さんたちの演奏を聴かせていただきました。
(代表で数名の生徒さんのお写真、
ご承諾を頂戴したうえでアップさせていただきます。
本当はすべての生徒さんのお写真を掲載させていただきたいのですが、
たくさんになってしまいますので
申し訳ございませんがご了承ください。)
こちらも大好きなお姉さんと連弾です↓
また、今回は教室の卒業生が素晴らしいフルートの演奏を披露してくださいました。
クリスマスソングを2曲。
「When You Wish Upon A Star」
「Santa Claus is Comin to Town」
私のピアノとのアンサンブルです。
その後は全員でミュージックベルに挑戦。
今回は昨年より少しレベルアップして、
「We wish you a merry Christmas」を演奏していただきました。
さすが、生徒さんたち集中して演奏してくださり、
見事な音色が室内に響きました。
この後、お父様、お母様にも挑戦していただきました。
お子様に教えてもらいながら和気あいあいと演奏してくださいました。
皆様のご協力のもと、素晴らしい時間を持つことができ、
大変感謝しております。
本当にありがとうございました。
頂戴いたしましたご意見、ご感想、読ませていただいております。
また後日ブログにもアップさせていただきます。
2017年11月1日水曜日
ピティナピアノステップ修学院地区とクリスマスコンサートに向けて♪
こんにちは。
11月になりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
教室では、
11月19日に開催されますピティナピアノステップ修学院地区https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/201774309
へのご参加、
また、12月初めに開催予定のクリスマスコンサートに向け、
生徒さんお一人お一人頑張っておられます。
ピティナピアノステップ修学院地区では、
音楽ライターとしてブルグミュラーの研究をなさっている飯田有抄先生のレクチャーコンサートも行なわれるそうで、
興味深いお話がたくさん聞けそうです。
ご都合よろしければぜひ出向いてみてくださいませ。
詳しい時間などは
ピティナ京都アトリヱステーション(075-711-4281)へお問合せいただくか、
教室の生徒さんは直接、私に聞いてください。
会場のアトリヱ松田は叡山電車の修学院駅にあるのですが、
この時期は紅葉が本当に素晴らしいので、
ぜひ帰り道に紅葉狩りも楽しんでくださいね!
そして、
12月初めのクリスマスコンサートに向けての準備も着々と進めております。
当教室に以前通ってくださっていた方が、
現在、中学校の吹奏楽部でご活躍されているのですが、
今回、担当しているフルートの演奏を披露してくださることになりました。
とっても楽しみです!
素敵なお姉さんの演奏、
生徒さんたちにぜひ聴いていただきたいと思っております。
生徒さんたちには
ミュージックベルでのクリスマスソング演奏にも挑戦していただく予定です。
今回は「もろびとこぞりて」「おめでとうクリスマス」の2曲にするつもりです。
最後には保護者の皆様に加わっていただきたいと考えています。
素敵なひとときにできるよう、準備を進めて参りますので
どうぞよろしくお願いいたします。
2017年10月2日月曜日
2017年度秋冬のピティナピアノステップとクリスマスコンサートに向けて♪
皆様こんにちは。
10月に入りました。
いかがお過ごしでしょうか。
2017年度も後半のスタートですね。
生徒さんたちと一緒に頑張っていきたいと思います。
さて、当教室の生徒さんにも多数ご参加いただいておりますピティナピアノステップ、
この秋冬にも京都市内各地で開催されます。
10月8日(日) 京都秋季(堀越高校音楽ホール)
11月19日(日) 修学院地区(アトリエ松田)
1月21日(日) 醍醐地区(醍醐交流会館)
また、12月初めには教室のレッスンルームにてクリスマスコンサートを開催いたします。
選曲はレッスンの際にお一人お一人と相談しながらいたしました。
今回もミュージックベルの合奏を楽しんでいただこうと考えておりますが、
昨年よりも少し音域を増やして、難しい曲に挑戦していただくのはどうか、
など、色々と思案しております。
ご本人たちにとっても、また、保護者の皆様にとっても
楽しいひとときとなりますように準備をして参ります。
それぞれの目標に向け、生徒さんたちは練習に励んでおられます。
あたたかく見守っていきたいと思います。
今月もよろしくお願いいたします。
2017年9月1日金曜日
夏休み中のイベント開催記録♪
こんにちは。
こどもたちの夏休みも終わり、
9月に入りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
楽しい夏の思い出が沢山できたことと思います。
教室では小学生、大人の方、
新しい生徒さまをお迎えしてレッスンをスタートさせています。
学校が夏休みの間に、
旭堂楽器店さん主催のコンサートに生徒さまがご参加されたり、
大人の生徒さまのサマーコンサートを開催いたしました。
まず、旭堂楽器店サンホールでおこなわれたサマーコンサート。
当教室からは3名の生徒さま(小1、小4、小5)にご参加いただきました。
いつもと違う環境の中での演奏に、
いつになくドキドキした生徒さま、
いつもどおり弾けた生徒さま、
それぞれいらっしゃいましたが、
お一人お一人、貴重な経験ができたのではないかと思います。
また、他のお教室の生徒さまと同じ場での発表でしたので、
いつもと違うおともだちの演奏からも刺激を受けることが出来たのではないでしょうか。
ご参加くださった生徒さま、保護者の方々、また旭堂楽器店の方々、
お忙しい中、ありがとうございました。
そして、大人のサマーコンサート。
今回も和気あいあいとした雰囲気の中で、
皆様に演奏をしていただくことができました。
普段のレッスンで使用していただいているテキストの中の曲や、
いつもより少し難しいレベルの曲、
ポップス調にアレンジがほどこされたクラシック、
少しドキドキしつつも楽しみながら演奏してくださいました。
皆様の演奏の後、私もクラシックを2曲演奏させていただきました。
その後は恒例のティータイム。
今回も美味しいケーキをいただきました。
普段ゆっくりお話できる機会も少ないので、
皆様と交流を深めることができ、
有意義な時間でした。
ご参加くださった生徒さま、
本当にありがとうございました。
今月もよろしくお願いいたします。
こどもたちの夏休みも終わり、
9月に入りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
楽しい夏の思い出が沢山できたことと思います。
教室では小学生、大人の方、
新しい生徒さまをお迎えしてレッスンをスタートさせています。
学校が夏休みの間に、
旭堂楽器店さん主催のコンサートに生徒さまがご参加されたり、
大人の生徒さまのサマーコンサートを開催いたしました。
まず、旭堂楽器店サンホールでおこなわれたサマーコンサート。
当教室からは3名の生徒さま(小1、小4、小5)にご参加いただきました。
いつもと違う環境の中での演奏に、
いつになくドキドキした生徒さま、
いつもどおり弾けた生徒さま、
それぞれいらっしゃいましたが、
お一人お一人、貴重な経験ができたのではないかと思います。
また、他のお教室の生徒さまと同じ場での発表でしたので、
いつもと違うおともだちの演奏からも刺激を受けることが出来たのではないでしょうか。
ご参加くださった生徒さま、保護者の方々、また旭堂楽器店の方々、
お忙しい中、ありがとうございました。
そして、大人のサマーコンサート。
今回も和気あいあいとした雰囲気の中で、
皆様に演奏をしていただくことができました。
普段のレッスンで使用していただいているテキストの中の曲や、
いつもより少し難しいレベルの曲、
ポップス調にアレンジがほどこされたクラシック、
少しドキドキしつつも楽しみながら演奏してくださいました。
皆様の演奏の後、私もクラシックを2曲演奏させていただきました。
その後は恒例のティータイム。
今回も美味しいケーキをいただきました。
普段ゆっくりお話できる機会も少ないので、
皆様と交流を深めることができ、
有意義な時間でした。
ご参加くださった生徒さま、
本当にありがとうございました。
今月もよろしくお願いいたします。
2017年7月5日水曜日
2017七夕コンサート開催記録♪
こんにちは。
蒸し暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
7月に入り、教室では七夕コンサートを開催いたしました。
会場は自宅のレッスンルーム。
男の子の部、
女の子低学年の部、
女の子中学生の部、
女の子高学年の部、
(大人の部は後日開催)
それぞれに分かれての開催です。
各部とも、保護者の皆様の温かい眼差しに囲まれて、
また、お友だちから良い刺激を受けながら、
お一人お一人が素晴らしいパフォーマンスを披露してくださいました。
ドキドキしている生徒さん、
堂々とした姿の生徒さん、
恥ずかしそうにしている生徒さん、
それぞれ面持ちが違いましたが、
どの生徒さんからも真剣な心持がとてもよく伝わってきました。
うまくいった点、
そうでなかった点、
どちらも必ずこれからの演奏に活きてきますので、
今回の経験をバネに
これからも前向きに練習を続けていただきたいと思います。
全員の演奏の後には、
楽器カードを使ってゲームをしました。
色んな楽器の音色をCDで聴き、
どの楽器の音色なのかを当てる、というものです。
それぞれの楽器の特徴などをお話しながら、
弦楽器、木管楽器、金管楽器、鍵盤楽器、打楽器、和楽器、
全部で31種類もの楽器の音色を聴いていただきました。
アルトサックスを実際に吹かせていただきました。
ゲームの後は
七夕にちなんで
短冊にお願い事を書いて
大きな笹の葉に飾りました。
お集まりくださった保護者の皆様、
お忙しい中、本当にありがとうございました。
たくさんの愛情に包まれた環境で、
お子様お一人お一人が一生懸命に演奏される姿、
心に響くものがありました。
これからも
お子様の
「ピアノが好き!音楽が好き!」
という純粋な思いを大切に、
日々レッスンをして参ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
蒸し暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
7月に入り、教室では七夕コンサートを開催いたしました。
会場は自宅のレッスンルーム。
男の子の部、
女の子低学年の部、
女の子中学生の部、
女の子高学年の部、
(大人の部は後日開催)
それぞれに分かれての開催です。
各部とも、保護者の皆様の温かい眼差しに囲まれて、
また、お友だちから良い刺激を受けながら、
お一人お一人が素晴らしいパフォーマンスを披露してくださいました。
ドキドキしている生徒さん、
堂々とした姿の生徒さん、
恥ずかしそうにしている生徒さん、
それぞれ面持ちが違いましたが、
どの生徒さんからも真剣な心持がとてもよく伝わってきました。
うまくいった点、
そうでなかった点、
どちらも必ずこれからの演奏に活きてきますので、
今回の経験をバネに
これからも前向きに練習を続けていただきたいと思います。
全員の演奏の後には、
楽器カードを使ってゲームをしました。
色んな楽器の音色をCDで聴き、
どの楽器の音色なのかを当てる、というものです。
それぞれの楽器の特徴などをお話しながら、
弦楽器、木管楽器、金管楽器、鍵盤楽器、打楽器、和楽器、
全部で31種類もの楽器の音色を聴いていただきました。
アルトサックスを実際に吹かせていただきました。
ゲームの後は
七夕にちなんで
短冊にお願い事を書いて
大きな笹の葉に飾りました。
お集まりくださった保護者の皆様、
お忙しい中、本当にありがとうございました。
たくさんの愛情に包まれた環境で、
お子様お一人お一人が一生懸命に演奏される姿、
心に響くものがありました。
これからも
お子様の
「ピアノが好き!音楽が好き!」
という純粋な思いを大切に、
日々レッスンをして参ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2017年6月1日木曜日
ピティナピアノステップ御所南に参加しました♪
こんにちは。
6月に入りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、
京都市役所前の旭堂楽器店にて行われたピティナピアノステップ御所南、
生徒さんはドキドキしながらも一生懸命演奏してくださいました。
堂々としていてとても素晴らしかったです。
一つ一つの経験の積み重ねが今後の成長に繋がります。
うまくいった経験も、うまくいかなかった経験も、
必ずこれからの演奏に生きてきます。
そして、「色々な経験をさせてあげたい」というご両親の思いは
きっとご本人に伝わって、
これからもふとした瞬間にその愛情を思い返して頑張ってくれると思います。
ご参加くださった生徒さん、お父様、お母様、ありがとうございました。
さて、御所南ステップはここ数年、
世界3大ピアノ(ベーゼンドルファー、スタインウェイ、ベヒシュタイン)
がステージに並び、
好きな楽器で演奏できる形態になっています。
ステップ前日に、
この3大ピアノの特色についての
講座が開催されるということで、
参加してきました。
それぞれの音色の特色、
響きの違いや、
それぞれの歴史、
また日本と海外のピアノ事情、
加えてオーケストラの音色についてのお話、
など、
とても興味深いお話を聴くことが出来ました。
ステップ当日の楽器選びにはもちろん、
普段のレッスンにも大変役に立つお話で、
参加できて本当に良かったです。
学んだことをさっそく日々のレッスンに活かし、
生徒さんたちにお伝えしていきたいと思います。
末永先生、そして旭堂楽器店の方々、
ありがとうございました。
2017年5月1日月曜日
新たな挑戦の投げかけ♪
5月に入りました。
春の日差しが眩しい今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
新年度のレッスンが始まって一か月。
ひと学年上がった生徒さんたちお一人お一人に
それぞれ「新たな挑戦」を取り入れさせていただき、
レッスンを展開しております。
少し前までは吸収しきれなかった事柄も、
ふとした瞬間に出来るようになっていたり、
挑戦を投げかけてみたらサラッと前に進めたり、
そんなお一人お一人の成長を感じながら、
日々過ごしております。
こうして一つ一つの事柄をクリアして、
徐々に身につけていく日々の先に、
ピアノを弾けることの喜びが一段と大きな実をつけるのではないかと思っています。
さて、
今月21日に旭堂楽器店サンホールにてピティナピアノステップが開催されます。
当教室からも生徒さんご参加されます。
二人三脚で当日に向けて頑張って参りたいと思います。
今回ご参加されない方も、
お時間ありましたらぜひ聴きにいらしてくださいね!
また、
前日の20日にはピアニストの末永匡先生による講座がございます。
「ベートーベンに見る世界3大ピアノの響き」
~世界の名器スタインウェイ、べヒシュタイン、ベーゼンドルファーを使って~
http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2014719
数々の名器をお持ちの旭堂楽器店ならではの企画です。
この機会に、
ご興味おありの方はぜひ出向いてみられてはいかがでしょうか。
それでは、今月もよろしくお願いいたします!
2017年4月1日土曜日
新年度スタート♪
こんにちは!
春休み、皆様いかがお過ごしでしょうか。
桜の満開が待ち遠しいですね!
教室では新しい生徒さんをお迎えして、
新年度のレッスンがはじまりました。
新しい季節に、
私も新たな気持ちで指導にあたりたいと思います。
本年度も生徒さんたちの成長がとっても楽しみです!
さて、
5月と6月に開催されます全日本ピアノ指導者協会の合同発表会、
「ピティナピアノステップ」に生徒さんがご参加なさいます。
日程は
5月21日(日)旭堂楽器店内サンホール(締切4月17日)
6月11日(日)京都市立京都堀川高校 音楽ホール(締切5月8日)
です。
大きなホールで沢山のお客さんの前での演奏。
ドキドキしながらも精一杯演奏する体験は、
自信に繋がり、
本当に貴重な経験です。
締切までまだ日数がございますので、
ご興味お持ちの生徒さんいらっしゃいましたらご相談くださいね。
それでは、
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年3月3日金曜日
本年度の終わりに♪
こんにちは。
3月に入りました。
うっすらと春の気配を感じる今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
教室では
4月からの新年度に向けての準備を着々と進めております。
保護者の皆様から日々いただくご意見やご相談を踏まえ、
良い点は今後も引き継ぎ、
改善点はしっかりと受け止め、
把握して、
より良い教室作りをしていきたいと思っています。
そんな中、
ご事情により3月いっぱいで教室をお辞めになる生徒さんがいらっしゃり、
最後の締めくくりに、
ご家族で連弾の発表会をすることになりました。
・ご本人と弟さん(弟さんも教室に在籍してくださっています)で
「ブルグミュラーでお国めぐり」より「素直にはずんでカーニバル」。
・ご本人とお父様、
「メリーさんのひつじ」連弾アレンジ。
・弟さんとお母様(お母様も在籍してくださっています)、
「となりのトトロ」より「さんぽ」。
私が何曲かご提案させていただいたものの中から、
ご家族でご検討いただき、
選曲してくださいました。
ひとつの曲を仕上げていく過程で、
ご家族で相談しあい、
共にピアノに向かう姿勢、
そこからご本人は家族の愛情や絆を感じ、
安心感が生まれることと思います。
今回の連弾発表を最後に一旦レッスンは終わってしまいますが、
こうしてご家族と一緒に演奏された思い出、
ご家族に見守られてここまで続けていらしたピアノレッスン、
ずっと忘れないで、
これからも様々なことに挑戦してほしいと思います。
生徒さんが成長していかれる過程、
ピアノレッスンを通して関わらせていただくことができますこと、
私も大変喜ばしく思います。
生徒さんの心の片隅に、
レッスンに通われた日々が
静かに小さく存在し続けてくだされば、
本当に嬉しいです。
冒頭の写真は私の大好きな花のひとつ、
「勿忘草」(わすれなぐさ)。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
本年度も皆様のご協力のもと、
無事レッスンを終えられますこと、
感謝申し上げます。
ありがとうございました。
4月からの新年度も
どうぞよろしくお願いいたします。
2017年2月3日金曜日
新しい季節に向けて♪
こんにちは。
まだまだ寒い日が続いていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
教室では4月からの新年度に向け、
少しずつ準備を始めています。
まず、新しいテキストを導入しようと考えており、
たくさんのテキストを抱えて日々教材研究に励んでおります。
お一人お一人に、
今お持ちの長所はもっともっと伸ばしていただきたいですし、
こんな練習を取り入れたら更に良くなるのでは?
という点に関して新しい教材を通してご提案させていただきたいと思っています。
また、毎年4月から新しいレッスン時間割に組み替えており、
1月中に調査表をお配りしました。
保護者の皆様、ご記入いただきありがとうございました。
ご記入いただいたものをもとに、
できる限り皆様のご希望に沿えるよう、
調整いたします。
新規の方の体験レッスンは随時行なっておりますので、
当教室にご興味をお持ちいただいた方がいらっしゃいましたら、
どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
一月中にも数名の方に体験レッスンにお越しいただきました。
ご本人にはピアノを弾いていただいたり、
リズムをたたいていただいたり、
歌を歌っていただいたり、
様々な質問にお答えいただいたり。
多方向からアプローチさせていただきました。
お母様とはレッスンに関するお話などを色々とさせていただきました。
これからピアノ教室に通っていただくうえで、
こちらの方向性と、
お母様やご本人が求めていらっしゃるものが一致することはとても大切だと思いますので、
体験レッスンではなるべくたくさんの情報をお伝えしたいと考えています。
体験レッスンにお越しいただいた際にお渡しいたします「ピアノ教室のご案内」の用紙に、
お月謝のことや細かい決まりごとなどは書いてございますので、
そちらをお読みいただくと大体のことはお分かりになると思うのですが、
なかなか文章からは感じ取ることができない部分、
教室の雰囲気であったり、カラーというのでしょうか、
そのあたりを体験レッスンでぜひ感じ取っていただきたいと思っております。
それでは、新しい季節に向けて、
少しずつ前進していきましょう!
今月もよろしくお願いいたします。
2017年1月11日水曜日
2017.1.9.ピティナピアノステップ醍醐地区参加記録♪
こんにちは。
寒い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
1月9日(祝)、醍醐交流会館にてピティナピアノステップが開催されました。
当教室からも沢山の生徒さんにご参加いただき、
お一人お一人が貴重な体験をされました。
ご参加くださった生徒さん、
ありがとうございました。
とても良くがんばりましたね!
大きなホールの舞台に立ち、
沢山のお客様の前で演奏をすることが出来た、
というのは本当に素晴らしいことです。
上手く弾けたところも、
そうでないところも、
全てがひとつの経験として今後に生きてくると思います。
温かく見守ってくださった保護者の皆様にも感謝申し上げます。
ありがとうございました。
今回のステップでは、
ソロ演奏の他、
室内楽との共演が実現する企画があり、
ヴァイオリンやチェロなどの弦楽器他、
様々な楽器とのアンサンブル体験ができる貴重な場でした。
冒頭の写真はオーケストラとの共演をされた方のものです。
様々な楽器を知ることで、
ピアノを演奏する際の音色も豊かなものになり、
幅広い響きのヴァリエーションを持てるようになります。
今後も醍醐ステップではこのような企画がございますので、
ご興味おありの方はぜひご相談くださいね。
もちろん、引き続きソロでのご参加も大歓迎ですよ!
それから、
今回も生徒さん2名が継続表彰を授与されました。
おめでとうございます!
ピティナピアノステップではご参加5回目、10回目、15回目・・・と
節目節目に表彰がございます。
賞状と、盾またはキーホルダーがもらえますので、
ぜひ今後の目標にしてくださいね。
お昼休みの前には、
ピアニストの赤松林太郎先生によるトークコンサートも開催され、
こどもたちにも解りやすい解説のもと、
ヴァイオリンやチェロ、ファゴットなどとの共演、
そして即興を交えたハチャトゥリアン作曲の「剣の舞」、
すべてが圧巻の演奏でした。
指導者である私にとっても、
本当に学びの多い一日となりました。
主催の先生、
アドバイザーの先生、
スタッフの方々、
皆様にも感謝いたします。
ありがとうございました。
2017年1月2日月曜日
新年あけましておめでとうございます。
昨年は皆様より格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
保護者の皆様のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
本年も生徒さんお一人お一人と寄り添い、
充実したレッスンができるよう、心がけて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
年明けのレッスンは4日より開始いたします。
生徒さんの元気なお顔を拝見できますこと、
楽しみにお待ちしております。
登録:
投稿 (Atom)